firstview__image

「情報Ⅰ」対策はこれひとつ!
スキマ時間に強くなる、
共通テスト必勝アプリ

共テ予想
6年分

一問一答
578

基本料金
0

firstview__image

いつでもどこでも、手軽に強化!
WAO Let's Code Py」で差をつけよう

「情報Ⅰ」対策はこれひとつ!

スキマ時間に強くなる、
共通テスト必勝アプリ

firstview-sp__image
firstview-sp__image

共テ予想
6年分

一問一答
578

基本料金
0

いつでもどこでも、手軽に強化!
WAO Let's Code Py」で差をつけよう

共通テスト情報Ⅰを学ぶ高校生のみなさん
こんなお悩みありませんか?

共通テスト情報Ⅰを学ぶ
高校生のみなさん
こんなお悩みありませんか?

授業から時間がたっていて知識の抜け漏れが目立つ

過去問や模試の数が少なく十分な演習ができていない

情報Ⅰの対策にあまり時間をかけられない

WAO Let's Code Pyの3つの特徴

1 スマホでいつでもどこでも手軽に学べる

point1

2 基本問題から応用問題までを順に学べる

point2

3 予想問題により本番に向けた演習が可能

point3

共通テスト「情報Ⅰ」を3ステップで突破!

共通テスト「情報Ⅰ」を
3ステップで突破!

1 スキマ時間に一問一答知識チェック!

1 スキマ時間に
  一問一答知識チェック!

578問の問題で情報Iの知識を総復習

単元・レベル別ランダム出題が可能

解きなおしに便利なブックマーク機能

「情報Ⅰ」の章ごとに問題があり、抜けた知識を総復習できます。画面タップで答えを確認でき、スキマ時間を使って効率よく暗記学習ができます。

step1-1
step1-2

2 定期テスト~章別問題対策を実施!

2 定期テスト
 ~章別問題対策を実施!

身に着けた知識の定着をチェック

弱点の集中克服や定期テストに向けた対策が可能

自動採点機能と演習の記録(得点や解答時間)により実力の向上を数値化

章末問題を解くことで応用力が身につき、一問一答から共通テストへの橋渡しとなります。

step2-1
step2-2

3 共通テスト予想問題で入試対策を!

3 共通テスト予想問題
 で入試対策を!

完全オリジナル問題6年分でじっくり演習

問題は最新の傾向分析により随時更新

紙に印刷して実践形式での演習が可能

完全オリジナルの問題で共通テスト「情報Ⅰ」科目の対策をすることができ、得点アップに直結します。

step3-1
step3-2

一問一答にチャレンジ!!

よくある質問

Q スマホ(iPhone)でダウンロードできないのですが、なぜですか?
A お使いのデバイスのバージョンをご確認ください。iOSの方はiOS13.4以降であることが必要です。
Q アカウントの作成は必須ですか?
A アカウント作成をせずにご利用いただくことも可能です。ただ、アカウントを作成し、ログインしていただくと使用可能なコンテンツが増えます。
Q 課金要素はありますか?
A 基本は無料で使用いただけます。すべての問題を解きたい場合などに、一部有料コンテンツがあります。

ダウンロードして学習を開始しよう